RockとPop ジャンルの境がわかりにくくなってるよねって話のメモ

by - 5/16/2014

更新してなさすぎてかわいそうだから、まとまってないけど出す。

最近は音楽聴くのが受身になってて、だから選んでるつもりでもふと、いつも聴かないような音楽も聴いてる。
嫌いじゃなければそのまま聴く。
そんな感じで耳に入ってきたもので、気になったからメモ。

私はもうそのバンドがどんなグループかって知って聴いてるから頭を切り替えるのが難しいんだけど、何にも知らずに先に音楽だけ聴けば、今からあげる曲をどうやってジャンル分けしていいか迷うと思う。



McFly
Origin United Kingdom
Genres Pop rock, pop punk, pop
Years active 2003–2013 (Acting as McBusted for 2014)
(wiki)


Panic! at the Disco
Origin Las Vegas, Nevada, United States
Genres Pop rock alternative rock synthpunk pop punk baroque pop electronic rock
Years active 2004–present
(wiki)


Hellogoodbye
Origin Huntington Beach, California
Genres Indie pop, synthpop, power pop
Years active 2001–present
(wiki)

これらは、活動の間にメンバーチェンジがあったり、メジャーレーベルを離れたりってことがあって、音楽性の変化があっても驚かない(わけではないが納得できる)。

そして、2010年代からのアイドル新世代の子たち。
One Directionがダンスポップではなく、ロック路線をとったこともあって、ロック・バンドの形式をしたアイドルが多い。
そういうバンドの音楽は、もちろんポップにジャンルわけされるんだろうけど、2000年代のロックをリアルタイムで通ってる子たちのつくるものでもあるし、今の子たちが好んで聴くタイプの曲にプロデュースされてるわけで、これらも、何の先入観もなく聴いたとしたらジャンルわけが難しいかもしれないと思った。


5 Seconds of Summer
Origin Sydney, Australia
Genres Pop rock, pop punk
Years active 2011–present
(wiki)

この曲は、最後のところだけアレンジが変わって、そこのギターがすごくインディっぽい。
EP(?)の曲はThe 1975っぽい感じの曲とかもあって、リスナーもそこらへんと被ってるっぽい。



The Vamps
Origin United Kingdom
Genres Pop, pop rock
Years active 2012–present
(wiki)

もうあざとすぎて、こうなったら逆に好きになっちゃう。
"Wild Heart"に関わっている人たちの代表作はTrainだって。
"Last Night"の方はOne DirectionとかX-Factor関連のUK Popsの人たち。

こういう傾向の大きなきっかけになったのは、Aviciiのこの曲でしょう。


私のまわりの人は嫌いって人が多いけど、私は好き。
それにこの発想、単純に「すごい!」って思った。

Bastilleも好き嫌いが結構わかれる。(私はもちろん好き)


その流れ上、Imagine Dragonsは外せない。


2000年代のころは、ロックっていってもジャンル分けがしやすくて、ポップ・パンクだったり、エモだったりってのはより分けられてて、いわゆる“インディ”ってジャンルには入ってこなかった。
NMEでは“エモ戦争”みたいになってたのを覚えてるし(ライブ中にビンとか投げられてた)、読者投票のアワードでは、アイドルっぽいのが絶対悪いカテゴリーの賞に入っていた(でもParamoreみたいに女の子だとそうでもなかったから、男子…って思ってた)。

Imagine Dragonsが出て来たときは、ダメなんだろうなと思いながらも、でも心惹かれてて、最初は隠れて聴いてたけど、売れた今では開き直って堂々と聴いてる。
今はこのフォロワーも生んでるくらいだから、もうそういうジャンルになってるんだろうね。

そういう流れをたどると、その前には、Cage The Elephantとか、Young The Giantsとか、Walk The Moonとか、Foster The Peopleみたいな、真ん中にTheがつきます系のバンドたちがうーん、ジャンルがわかんないなって感じだったし。(え?じゃあ、We The Kingsもなのかなあ?)

さらに、これが大きな一歩だったよね?ってのは、2008年デビューのMGMTとVampire Weekendだったんだろうなって思ってて。
続く、2009年にAnimal Collectiveの『Merriweather Post Pavilion』、Grizzly Bearの『Veckatimest』とか、マニアックな印象のインディ・バンドがポップなアルバムを出しててってのも記憶に残る。

そうやって、ずっといろいろと考えをめぐらせてはいるんだけど、まとまってこうだってのにはまだたどりつかなくて。2010年代が真ん中を折り返したころには、もうちょっとわかってるのかな?

あと、集まってそいういう話をひたすらして考えを話し合うってのもしたい。

ということで、話がまとまらないまま終わる。
ちょうど最後にパンダに近づいたなんて奇跡!?
たおや~
全然関係ないけど、今日1番のニュースだから。それも書いておくんだ。


You May Also Like

0 comments